最近個人事業主として仕事をしています。
ネイルサロンの経営なんですが
思いがけずお客様が増えてきたので
会社を設立しました。
個人経営なので今までと変わりがないのですが
やはり今まで道理主人は何もしません。
しばらくパート勤めだと言われていました。
人に雇われていてパートなんだろう?って
いえいえ個人事業主なんですよ。
と言ってもなかなか信じてもらえなくて
困りました。
会社を設立するに当たり
主人の扶養から外れて
初めてそうだったのかと
自分で稼いだお金で家族でご飯を食べに行ったりは楽しいのですが
家事は今まで道理しないと行けなくて辛いです。
世間のご主人はどうなのでしょう?
もっと手伝って下さるのでしょうか?
謎です。